リフォーム実例

暮らしを豊かにするための増築

リフォームのきっかけ


施工前

以前からガス機器の修理等でうかがっており、当社でリフォームも承っているので、お声掛けいただきました。

DATA
  • 建物種別 戸建て
  • 築年数 20年
  • 工期 2ヶ月
もっと見る閉じる
季節を感じながら、心地よい暮らしができる住まいへ
大きな窓から広いお庭が見えるリビングですが、日差しが強くお困りとのご相談をいただきました。また奥様の趣味のお茶の為に、水屋を作りたいとのご希望もいただきました。
伝統的な和の建具で、既存に馴染む空間に
開放的で素敵なお庭があるので、できるだけカーテンを使わず日差しを遮る事と、水屋のスペースを作る事、2つのご要望をかなえるため、「増築」をご提案させていただきました。
和の雰囲気を大切にされていたので、天井や床の素材、建具もこだわり、既存との調和を考慮しながら空間を作りました。

ここがPoint!増築部分の床は縁甲板、間仕切りは雪見障子を使い、既存の空間に馴染む雰囲気を大切にしました。カーテンはあえて付けず、雪見障子越しで四季で変わりゆくお庭が望めます。

流派に合わせた、水屋を造作
水屋(茶事のための準備や器物を納める場所)は、給排水の整備を行いました。また流派によって様式や配置も異なるため、奥様と相談をしなが設計、造作させていただきました。

ここがPoint!裏千家の資料に基づき設計をした水屋です。

室内物干しにも便利なテラス風の空間
ダイニング側の増築部分は、開放感を損ねないよう、ガラスの建具にしました。室内物干しを設置し、花粉の時期にも重宝しているそうです。

ここがPoint!室内物干しは、高めの位置に設置し、着物の虫干しにも使いやすい高さにしました。

増築部分の工事中の様子と完成の様子です。

ここがPoint!お庭が眺められるよう、大きめの窓にしました。

トイレも一新!手洗い器をプラス
トイレはタンクレスに交換、内装もリフレッシュしました。階段下の空間を活用し、手洗いスペースも新たに作りました。

ここがPoint!手洗器は階段下の開口の限界まで、なるべく広く使えるように設計しました。

スタッフより

茶道についてとても考える勉強になる機会になりました。ありがとうございます。リフォーム後も素敵に生活されている様子をうかがい嬉しく思います。

高崎店の詳細はこちら