タイルがアクセントのリビングルーム
- リフォーム・リノベーション
- プランニング
- TAKEUCHI
- 施工
- インテリア
- 建築
- デザイン
- 2016.11.12
- 西武練馬店
お客様が中古の戸建をご購入後に、全面リフォームをさせていただいた
工事の一部をご紹介いたします。
お客様のご要望は
「せっかくだから、リビングにアクセントが欲しいな。」
「ベランダ付近の床が、雨の吹込みと日焼けで痛みが激しいので
改善策を考えてほしい。」
ということでした。
ご要望をふまえて、『タイルがアクセントのリビングルーム』をご提案いたしました!
ご提案内容は大きく分けて3つです。
①フローリングの貼り替え、クロス貼り替え、窓枠シート貼り
②掃出し窓の出入り部分の床をタイル張りに(日差し、水にも強いのでオススメです!)
③TVボードを置く背面の壁に、エコカラット(犬を飼ってらっしゃるので臭い対策にも!)
まずは、フローリングの貼り替えです。
直貼り工法のため、丁寧にフロアの裏に付いているラバーを大工さんが剥していきます。
剥し終えたら、直貼り用フローリングを施工して完成です!
掃出し窓の出入り口には室内用のタイルを貼り、雨の吹込みと日差しによる劣化対策。
最後に、こだわりのエコカラットです!
あらかじめ、お客様とイメージを共有するため合成写真を作成し、
色・タイルの割り付けをご確認いただきます。
(最初に載せた写真に合成しています。)
色、割り付けが決まったらタイルの職人さんに貼って貰い完成です。
エコカラットと床のタイルの色に合わせた、バーチカルブラインド・シーリングファンを取り付けて完成です!
お客様もエコカラットと床のタイルを気に入ってくださいました。
床のタイルは、フローリング全体を張り替えなくても施工可能なのでおすすめです!