住まい・暮らしのリフォームコラム

みんなのリフォーム実例 【Vol.27】

機能性とデザイン性を両立して、使いやすく居心地のよい空間に! 理想を叶えるキッチンリフォーム

2023年9月6日

住まいの中でキッチンは調理するだけでなく、食卓を囲みながら家族がコミュニケーションを取れる大切な場所。それぞれに思い描く理想があると思いますが、リフォームを考えるときメーカーやデザイン、グレードやオプション等の仕様が多彩なため、どれを選ぶか悩んでしまう方も多いと思います。そこで今回はTAKEUCHIのベテランリフォームプランナー4名に、キッチンを選ぶ際のポイントや、リフォームを成功させるためのコツを聞いてきました。

3.ライフステージ考える自分たちに合うキッチンとは

──前回に引き続き、キッチンリフォームを多く手掛けているTAKEUCHIのリフォームプランナー4名による「キッチンリフォームに関する座談会」、ライフステージに合わせたキッチンを提案を聞いてみました。

●ライフステージに合わせたキッチン選び

Mさん子育てが一段落して二人暮らしになられたご夫婦がリフォームを希望されるといったタイミングでのご依頼も多いです。ときどき旦那様もお料理をするような場合、どのような提案をされますか?

トクラス:「ハイバックカウンター」。立ち上がったカウンターにレールがあり、専用のハンガーアイテムを足すことで浮かせる収納ができる。

Aさん私は、無駄な動きがなく必要なものに手が届いて、整理がしやすいキッチンでしょうか。対面キッチンにされるなら、トクラスのハイバックカウンターをおすすめします。
散らかってしまっても手元が隠れますし、水の飛び散りも気になりません。家事に慣れていない人でも使うものを見つけやすく、元の位置に戻しやすいと思います。

Mさん料理にあまり慣れていない方は、作るのはよくても片付けが苦手だったりしますよね。作りっぱなしだと奥様のストレスになるので、使ったものは元に戻しやすい工夫が必要かもしれませんし、食器洗い乾燥機もあるといいですね。

食器洗い乾燥機。「浅型」「深型」「フロントオープン」などの種類があり容量が異なるので、家族人数に合わせて選ぶのがおすすめ。

Kさんビルトインの食器洗い乾燥機はあるといいですよね。二人暮らしでしたらさほど食器の量はないかもしれませんが、ご自宅でお食事をされる頻度が多い方なら、毎度のことですしおすすめしたい設備です。食器洗い乾燥機にお任せしてる時間分、家事から解放されてゆっくりする自分の時間を楽しんでもらいたいですね。

当社リフォーム実例:通路幅を広くし2人での作業がしやすい二列型キッチン。

当社リフォーム実例:ご家族の身長に合わせて以前よりワークトップを高くし90㎝に設定。

Sさん対面キッチンへのニーズが多い一方、ご夫婦二人でキッチンに立つ場合、壁付けキッチンや二列型キッチンの方が空間が広く取れて動線がスムーズな場合もありますよね。あと、ワークトップの高さはけっこう大事かなと思います。「(身長÷2)+5cm=カウンター高さ(cm)」が理想とされているので、身長160cmの方なら理想の高さが85cmになります。JIS規格は、80cmから95cmまで5cm間隔で設定されていますが、高さ調整部材を追加して2.5cm間隔で調整できるキッチンもあるので、ショールームでぜひ実物を確認していただきたいですね。

●キッチンに最適なゴミ箱の場所

当社リフォーム実例:デッドスペースに可動棚を取り付け、パントリー収納として利用。

Kさんライフステージという視点からから少し離れてしまうのですが、ゴミ箱のご相談も多くいただきます。皆さんはどのような提案をされてますか?

Sさん小さなお子様やペットがいるご家庭でも、キッチンのゴミ箱の置き場を相談されることありますね。

Mさんゴミ箱は生活感が最も出てしまう箇所なので、プランをする際は必ず組み込んで提案をしています。一つは、大体のキッチンのシリーズ収納の中にダストボックスワゴンがありますので、それを提案することでしょうか。他はお持ちのものだったり、新しくご購入予定のダストボックス合わせてスペースを確保しますね。

Aさん私は小さなお子様やペットのいるご家庭なら、パントリーに置くことをおすすめしてます。パントリーの入り口に扉を付ければ、いたずらして荒らしてしまうことも防げますし、安全性も高くなりますね。





●キッチン・ダイニング横並びのレイアウト

Aさん昔は日当たりのいい場所を客間やリビングにして、キッチンは暗くてもいいといった固定概念がありましたが、新築の間取りやお客様のニーズからも、キッチンがLDKの中心が多くなってきましたね。

Kさん子育て世代の方からは、キッチンでリモートワークをしたいとのことで、キッチンに並列にダイニングテーブルを置いたり、天板を長くしてデスクとして使えるようにしたいというご要望もいただきます。

Mさん並列のレイアウトは、料理の配膳・下膳がラク、回遊動線にできる点で、子育て世代だけでなくシニア世代にもおすすめしたいですね。こうしてプランナー同士で話をする中でもライフステージの違いから重要な点が違いますし、暮らし方は十人十色だと感じます。色々な実例やショールームの展示を参考に、したい暮らしのイメージをぜひお話しいただきたいですね。

――ライフステージによって最適なキッチンスタイルが違っていましたね。将来を見据えて、色々な理想をTAKEUCHIのプランナーに相談してみてください。
【コラムVol.27 part4】では、後悔しないキッチンリフォームのコツをプロの目線からお伝えします。