リフォーム実例

間仕切り壁をなくし、開放的なLDKへ

ここがPoint!
  • アクセントクロスで空間の雰囲気もアップ。
  • 3つ連続の拡散タイプのダウンライトで空間を均一な明るさに。

コンセプト:作業しながら、会話のできるキッチン
帰国前にリフォームして、きれい状態にしてから暮らしたい…。
とご要望をいただき、キッチンを中心にLDKと、浴室、廊下、玄関、外壁と屋根もリフォームさせていただきました。
中でもキッチンは、会話ができるカウンター風のご希望を叶える為、視線を遮っていた間仕切り壁を撤去しました。
ここがPoint!キッチンの手元灯は集光タイプで影が映らない前方に配置。

憧れのカウンターキッチンとつながるLDK
対面になったキッチンは椅子を置いてカウンターのようにも使えるよう、幅を広めにしています。
壁がなくなったのでLDKに一体感が出て、リビングの様子まで感じる空間になりました。また、シーリングやシャンデリアだった照明もすべてダウンライトに変えたことで、一段と空間が広がりました。
水まわりも一新快適な浴室になりました
汚れや傷みが気になる水まわりもリフォームさせていただきました。
断熱性がアップしている最新の浴室で、冬場のヒヤッとした寒さも解消。
浴室換気乾燥暖房機も導入しました。

リフォームのきっかけ

仕事で海外にいらっしゃったお施主様。
4年ぶりに戻る住まいをリフォームしました。

建物種別 戸建て
築年数 20年
リフォーム費用 税込412万円
工期 1ヶ月

施工中の様子


施工中

キッチンを遮っていた間仕切壁を撤去したことでリビングダイニングとの一体感がでて、広々とした開放的な空間となりました。

担当者の声

工事完了までお客様は海外にいらっしゃったので、お打合せはメールがほとんどでしたが、リフォームの内容が明確に決まっていた為、スムーズにお打合せさせていただくことができました。工事が始まり凍結による漏水などいくつか問題もありましたが、その都度お客様にご相談・ご協力いただき、無事工期内に工事完了することができました。素敵なリフォームのお手伝いをさせていただきありがとうございました。

ときわ台店の詳細はこちら

会社案内&実例BOOKプレゼント 本屋さんでは手に入らない「リフォームお役立ち資料」