廊下・階段・玄関の
リフォーム実例


カテゴリー

「手すり設置」や」照明・収納の設置」、「床の張替え」などから、安全面をしっかり考慮するとともに、外気の影響を受けやすい玄関まわりは、断熱性を高めたり、防犯面を強化するなどの対策もおすすめです。

  • 動線をサポートするリフォーム

    とくに廊下の段差は事故につながりやすく危険です。リフォームの機会に段差の解消や手すりの設置をおすすめしています。また、お手洗いまでの動線に足元灯を設置すると、夜間の移動も安全です。階段も、急勾配に不便を感じるようでしたら、架け替えはもちろん、手すりの設置で動線をサポートできます。

  • 断熱性・防犯力のアップ

    熱の出入りが多い玄関は、断熱性を高めると室内も快適になります。また鍵をかけたまま風を通すドアなどもあります。玄関扉の交換と一緒に、最新のキーシステムへ変更し、お住まいの防犯力もアップしてみませんか。

NEW

共働き家族の願いを叶えたグレージュの家

共働き夫婦の忙しい毎日に寄り添う、中古マンションリノベーション。LDKを中心に、効率的な家事動線と充実した収納計画を取り入れ、家事負担を軽減しました。グレージュ…

  • 費用
  • 税込1100万円

ただいまから寛ぐ時短動線の家

マンションの水まわりリフォームに合わせて動線を見直し、施主様こだわりの造作洗面台や家事を楽にする設備を導入。ホテルライクな日常空間が、“ただいま”からすぐにくつ…

  • 費用
  • 税込615万円

注目キーワード検索