クロス使いが光る、個性的な住まい
3階建の戸建て住宅のリフォームです。1階は共同で使用、2階はお施主様ご夫婦、3階はお嬢様ご夫婦と用途を変えるため、内装のリフォームをさせていただきました。また中でもこだわりは壁紙使い。奥様・お嬢様それぞれの個性が光る空間になりました。
透過性のあるパネルで仕切った明るいリビング
2階に寝室を作るため、リビングの小上がりの畳空間を解体し個室を作りました。
ここがPoint!リビングに隣接してるため圧迫感が出ないよう、広く開口ができるようにしました。また扉を閉じていても透過性のあるパネルで明るさをキープ。
ここがPoint!2階の寝室は、奥様が内装を担当。柔らかい色合いの柄のクロスがポイントです。梁に木目のクロスを貼り、メリハリをつけました。
色選びが楽しい、ツートンのキッチン
キッチンはリビングからよく見える吊戸棚に、奥様お気に入りの黄色、床に近い部分にはこげ茶を採用しツートーンカラーで落ち着いた雰囲気を創出しました。2階の寝室と同じ梁の木目もポイントになっています。
ここがPoint!カウンターは既存の棚にキッチンと同じ扉材を貼りました。シリーズの収納カウンターのように、雰囲気がまとまりました。
フロアが変わるにつれ、変化する空間
玄関を入るとグリーンのフロアがお出迎え。靴がたくさん入るシューズボックスも作りました。2階までは奥様のお好みの草木の柄のクロス。2階から3階は、お嬢様お好みの濃紺のクロスと北欧風のクロスで変化していきます。
ここがPoint!梁の部分は木目を使いました。壁の1面ごと異なるクロスになるので、慎重にイメージしながら決めていきました。
使用したクロスの種類がこのリフォームで10種類にも及びました。
大容量の収納と柄クロスが魅力的な、3階寝室
3階寝室はお嬢様の担当です。梁にアクセントとなる濃紺を取り入れ、壁の一面に北欧風のクロスを採用。大容量のウォークインクローゼットもつくりました。またテレビは壁掛けにして、床面積を広く取りました。
ここがPoint!階段部分にも使用した濃紺のクロスです。空間が引き締まります。
左側の壁は、アクセントクロスを採用しました。
ここがPoint!扉の先は合クローゼットです。2階寝室の間仕切りと同じ透過性のあるパネルを採用しました。
クローゼットは大人2人位が入れる程の広さです。ハンガーパイプや棚を付けて使いやすい収納をご提案させていただきました。
ここがPoint!クローゼットの中も柄のクロスで遊び心をプラスしました。