リフォーム実例

新生活を明るく快適に

コンセプト:解放感と統一感を大切にした1LDKへ
リフォーム前は2DKの間取りで、1部屋がコンパクトで独立的な間取りでした。リフォームを機に現在のニーズに合うよう、ご夫婦や、小さなお子様のいるファミリーを想定して、広い1LDKの間取りに変更いたしました。梁も多く、部屋の角には、いびつなコーナーができてしまうお部屋なので、特殊な形を生かして、棚の造作や照明の位置を工夫しています。
キッチンは、人気の高い対面式にしました。背面の壁はコーナーの形を生かして、キッチンカウンターを造作しました。食器の収納や家電の置き場になり、家事のしやすい空間になったと思います。
ここがPoint!ギャラリーのようなホール空間に
まっすぐに空間をとれない廊下は、デッドスペースに三角形のカウンターを造作しました。天井の梁も生かし、間接照明で雰囲気をアップしています。
リビングの隣はプライベート空間を
リビングからつながる、寝室と壁面いっぱいのクローゼットになります。ダブルベッドが置けるくらいの広さを保ちました。

リフォームのきっかけ


施工前

築25年になる賃貸マンションを現在のニーズに合わせた間取りにリフォームさせていただきました

建物種別 賃貸・店舗
築年数 27年
リフォーム費用 税込395万円
工期 1ヶ月

施工中の様子


施工中

梁が多く、間取り変更には工夫が必要でした。
写真は、既存の換気扇のダクトを引き直し、カバーをした様子です。これから壁紙で仕上げます。

担当者の声

コーナーや梁が多いお部屋で、間取りを悩みましたが、いびつになってしまう場所があるからこそ他にはない、特別なお部屋ができたと思います。空間を広く感じられるよう配色も配慮しました。

ときわ台店の詳細はこちら

会社案内&実例BOOKプレゼント 本屋さんでは手に入らない「リフォームお役立ち資料」