リフォーム実例

新築住宅にプラスエクステリアリフォーム

新築のお住まいと調和のとれる、安全性もアップするエクステリアリフォーム
角地に佇む新築のお住まいです。敷地を囲う塀がなく、敷地内に通行人が侵入することが頻繁にあり、プライバシーやセキュリティの面でもお困りでした。新築のお住まいに合う境界塀のイメージを3D画像でご提案。素材、高さにこだわり、カーポートや門扉まわりも合わせて、エクステリア全体のリフォームをさせていただきました。
イメージしづらい完成の様子を3D画像でご提案
完成イメージを3D画像でご提案させていただきました。

ここがPoint!敷地の境界線に、ブロック塀とフェンスを組み合わせた、境界塀を新設。完成の様子がイメージしづらいエクステリアリフォームですので、3D画像でご確認いただきました。設置位置や全体のバランス、塀とフェンスの高さ、カーポートの高さなどが分かりやすく可視化でき、施主様にも喜んでいただけました。
ここがPoint!カーポートも新設。片側支持タイプのすっきりとしたデザインをチョイスしました。窓と軒下の位置に合わせて高さを慎重に決めました。
アプローチも同時に整備 土間打ちの玄関先と広い門扉で、外から見た印象を一新
境界塀を玄関先までのばし、門扉とアプローチも同時にリフォームしました。

ここがPoint!アプローチは土間打ち部分を広げ足元を整備し、歩きやすくしました。また、自転車の出し入れがしやすいよう、門扉の開口は広くしています。門扉が設置されたことで、道路と明確な境界ができ、玄関まわりにも安心感がプラスされました。ポストも移設しています。

リフォームのきっかけ


施工前

角地に佇むお宅のため、敷地内も通行人が通ることがあり、セキュリティ面でも不安とご相談いただきました。

建物種別 戸建て
築年数 1年
リフォーム費用 税込165万円
工期 2週間

施工中の様子


施工中

2~3台の自転車を置けるよう、塀の位置は、境界線のギリギリで立てることにしました。

お施主様より

打ち合わせの際に3D画像を見せていただいたのですが、とてもわかりやすくて感激しました。また色々な相談事にも対応が早く、工事も安心してお任せできました。近隣への挨拶も丁寧にしてくださり、ありがとうございました。

担当者の声

完成のイメージが口頭ではお伝えしづらかったため、3D画像で見ていただき、施主様にご安心いただけてよかったです。新築のお宅の雰囲気に合うよう、選定する材料の質感や色などにこだわりました。防犯性を上げつつも、敷地内から見て圧迫感がないようフェンスの高さも慎重に決めました。お困り事を解決でき、私も嬉しい限りです。

西武練馬店の詳細はこちら

会社案内&実例BOOKプレゼント 本屋さんでは手に入らない「リフォームお役立ち資料」