施工前
お祖母様の家に、お嬢様とお孫様、三世代で同居することになったタイミングでご相談いただきました。
建物種別 | 戸建て |
---|---|
築年数 | 42年 |
リフォーム費用 | 税込860万円 |
工期 | 2ヶ月半 |
施工中
解体後の様子です。コンクリート造の壁や梁が露わになっています。
施工中
新しく設置する扉は梁よりも高いものをセレクトし、室内側に設置。建具に高さがあることで視覚的にも空間がひろがったように感じる工夫をしました。
施工中
こちらは1階の扉です。1箇所同時に新しくしました。既存の扉の装飾金具を残し、アレンジさせていただきました。
以前の和室は天井が低いと感じていましが、それを感じさせない広々とした部屋にしてもらえて嬉しいです。インテリアに関してもたくさんリクエストを申し上げましたが、イメージ通りの物をプロ目線で提案してくれたので、相談してよかったです。購入した家具ともすぐに馴染み、居心地のいい空間ができました。これから自分の好きな物を飾って楽しむつもりです。
お祖母様、お母様、息子様がフロアごとに独立して暮らせるようにリフォームさせていただきました。内装も好みに合わせ、フロアごと異なったテイストでまとめています。ご家族皆様仲がよく、いつもあたたかく迎え入れてくださり、私共も家族の一員になったかのようなリフォームでした。